【足が悪くても行ける観光地】広島のおすすめ5選!高齢者の方向け歩かないで回れるスポット

広島には歴史的な名所や美しい景観スポットがたくさんありますが、足の不自由な方や高齢者の方にとっては、観光がハードルになることも。

この記事では、足が悪くても行ける観光地:広島編として車椅子のかたやシニア世代のかたでも移動しやすく、あまり歩かなくても魅力を堪能できるスポットを5つ厳選してご紹介します。

  • 平和記念公園レストハウス
  • おりづるタワー
  • お好み焼き・鉄板焼き「お玉のキャベツ」駅前ひろば店
  • 広島電鉄 路面電車「グリーンムーバ―」
  • おすすめホテルホテルメルパルク広島

広島の文化と歴史に触れながら、バリアフリーで安心、なるべく歩かないで楽しめるスポット5選をさらに詳しく説明していきますね。

旅行するなら楽天トラベルがお得です!

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしてくださいね。

>>バリアフリーに特化した「人に優しい宿」を見てみる【楽天トラベル】


\ お得に旅するチャンス /

目次

足が悪くても行ける観光地】広島のおすすめスポット5選

車椅子のかたでも楽しめる広島のおすすめスポットを厳選して5つご紹介します。

おすすめ① 平和記念公園レストハウス

  • 1階〜3階までエレベーターもあり、展示室やカフェ入り口なども段差がほとんどない
  • 各階すべてに多目的トイレもあり、特に1階はスペースが広く使いやすい
  • 平和に関する展示やお土産品を見たり、カフェで休憩ができる

やはり広島観光に来たら必ず訪れたい、平和記念公園。

世界遺産の原爆ドームや広島平和記念資料館などがあり、さらに公園内の散策も気持ち良く過ごせる場所です。

しかしあまりあちこち移動したくない方は、レストハウスが安心。

平和記念公園だけでも、たくさんの展示資料を見て、広島名産のお土産品を選び、美味しいコーヒーやアイスクリームでほっと一息つくこともできるのでおすすめです。

被ばく遺品のピアノの展示もあり、改めて平和の大切さを感じられます。

多目的トイレには、便座両側に手すり・ベッド・オストメイトなども完備、各階にきちんとあるというのも良いですね。

おすすめ② 平和記念公園レストハウス

  • 展望台から原爆ドームや平和記念公園内を上から眺めることができる
  • 車いすの貸し出しや、事前相談で車いすを押してくれる常駐スタッフもついてくれる
  • 多目的トイレは、地下・1階・展望台の3か所

おりづるタワーは、2016年にリニューアルされ、新しい平和への祈りの施設として人気のスポットです。

12階や屋上の展望台からは、原爆ドームや平和記念公園内を眼下に眺め、平和への思いをあらためて感じることができます。

また、来館者がガラス越しの壁に折り鶴を投函して積み上げられていく「おりづるの壁」は、まさに一人一人の平和への気持ちの象徴といえる素敵なスポットとなっています。

1階のエントランスは広々していて、お好み焼き屋さんや物産館もあり、グルメやお土産を選んだりして楽しめます♪

もちろんエレベーターもあり、歩いて登れるスパイラルスロープで1階から12階までもあがれますが、介助の方が車いすを押して歩くにはちょっとキツそうです。

おすすめ③ お好み焼き・鉄板焼き「お玉のキャベツ」駅前ひろば店

  • 広島駅から徒歩2分の立地の良さ
  • 通路が広く、車いすのままカウンター席へつけられる
  • ユニバーサルデザイン重視のおもてなしの教育をスタッフのみなさんが受けている

広島風お好み焼きは、ぜひ現地で食べたいグルメのひとつですよね!

こちらは、広島駅南口から徒歩2分、たくさんの広島風お好み焼き店が入る駅前ひろば内にあります。

なんと広島県の公式HPにて、「みんなでおもてなし宣言」のお店として紹介されていますよ。

スタッフのみなさんの気遣いと気さくな接客で、誰もが安心して食事を楽しめるようなお店となっています。

牡蠣や広島の地酒も堪能できますよ!

おすすめ④ 広島電鉄 路面電車「グリーンムーバ―」

  • 超低床車両のバリアフリー
  • 車いす・ベビーカースペースや、補助ステップが設置されている
  • 駅・電停の通路幅も広く、スロープ勾配も緩やかなところが多い

少し遠出する際はタクシーも便利ですが、路面電車も風情がありぜひ乗ってみたいですよね。

広島電鉄では、バリアフリー新法に基づき、シニアの方や体の不自由な方も安心して利用できるよう、超低床やバリアフリー化車両の導入が進んでいます。

電停も動きやすく、各幅されているほか、ホームと車両床面の高さもほぼ同じで乗り降りに負担がないようにされています。

ぜひ路面電車の窓から、広島の街並みを眺めてみてくださいね。

おすすめ⑤ ホテルメルパルク広島

  • 平和記念公園近くで、立地は最高
  • バスセンター直結、路面電車の駅も目の前
  • バリアフリールームはもちろん、普通の部屋でも広く快適

JR広島駅から路面電車で15分ほどかかりますが、平和記念公園や原爆ドームに近く、観光にはもってこいの立地です。

バスで広島市内へ来る方は、直結なので雨でも濡れることなく安心。

バリアフリールームは1室だけとのことですが、完全バリアフリーツインルーム、バストイレも手すり付きで座面高のイスも置かれています。

ホテルから主要観光地への移動が少ないのは、とても楽ですね。

ちなみに、朝食バイキングもご当地メニューが豊富で美味しいそうです♪

>>完全バリアフリーのあるメルパルク広島の詳しい内容はこちら【楽天トラベル】

足が悪くても行ける観光地】広島のおすすめスポット5選 まとめ

広島で足が悪い方やシニアの方向けのおすすめスポット5選をご紹介しました。

・広島観光に欠かせない平和記念公園周辺は、バリアフリー化された施設も多く行きやすい。

・1か所で、平和についての観光、食を楽しんだりお土産を買うなどできる名所もあり便利。

・広島の歴史的象徴である路面電車も、バリアフリー化がすすみ利用しやすくなっている。

他にも厳島神社や広島城などの観光地もありますが、多目的トイレはあっても、段差が多少あったり、エレベーターが無いなどで少々移動が難しい箇所もあるようです。

ですので、今回は結果として、広島観光のメインともいえる平和記念公園周辺にスポットをあてご紹介する形となりました。

ぜひみなさんで広島へ、平和への祈りも捧げながら、お出かけを楽しんでくださいね。

旅行するなら楽天トラベルがお得です!

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしてくださいね。

>>バリアフリーに特化した「人に優しい宿」を見てみる【楽天トラベル】


\ お得に旅するチャンス /

はる
3人子育て中のアラフォー主婦はるです。
・旅行サイトを見るのが大好き!
・旅行するときはトコトンお得に!
・日本中の観光地をめぐるのが夢!

このサイトではお得に旅する情報や気になる宿情報など詳しくご紹介しています♪

新生活フェア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次