足が悪くても行ける観光地【北海道・函館編】!高齢者の方向けおすすめスポット5選

足が悪くても行ける観光地函館

足が悪くても行ける観光地おすすめスポット5選、今回は北海道・函館編をお伝えします。

おすすめスポットは以下の5つあります。

  • 函館ロープウェイ
  • 五稜郭タワー
  • 函館ベイエリア(函館海鮮市場本店)
  • ラッキーピエロ峠下総本店
  • センチュリーマリーナ函館

実際のところどうか、みなさんが安心して函館観光を楽しめるようご紹介していきますね。

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしましょう!

>>車椅子での旅行にぴったりの「人に優しいバリアフリーの宿」は楽天トラベルがおすすめ

\ お得に旅するチャンス! /

目次

足が悪くても行ける観光地【北海道・函館編】おすすめスポット5選

おすすめ① 《観光スポット》函館山ロープウェイ

  • 優先的にエレベーターに案内してくれ、移動もしやすい
  • 車椅子対応トイレも完備、無料の車椅子貸し出しもあり
  • レストランの通路やテーブル間も広々、美しい景色と旬の道産食材をゆったり味わえる

おなじみの函館山からの景色も、無理に歩いて坂を登ったりすることなく楽しめます!

施設内はしっかりバリアフリー化され、山麓駅と山頂展望台の中はそれぞれエレベーター完備で、足が悪い方を優先的に案内してくれます。

ゴンドラへの乗り降りも車椅子のままでOK、係員の方もしっかり対応してくれます。

車椅子対応トイレはスペースが広く、とてもきれいです。

山頂展望台2階にあるレストランは道産食材がたくさん、函館らしいニシン丼やイカホタテカレーなどもあり、ゆったりと景色とともに食事も堪能できます。

メインの屋上展望台ですが、特に夜景の時間は人でごった返してしまうので、足の悪い方や車いすの方は少しきびしいかもしれません。

穴場として、漁火公園という展望台があります。

屋上展望台より少し下で、ロープウェイやケーブルなどが視界に入ってしまいますが、景色は充分楽しめますよ♪

料金は、大人往復で1,800円のところ、身体・知的・精神障がい者の方は手帳提示で同伴者1名もともに1,000円となります。

おすすめ② 《観光スポット》五稜郭タワー

  • エレベーター、車椅子対応トイレやスロープもしっかり設置、車いす貸し出しもある
  • 特別史跡五稜郭の歴史に触れられ、函館の街並みの眺望も最高
  • 2階のレストランで、有名レストラン五島軒のカレーが堪能できる

五稜郭タワーも、函館の代表的な観光スポットです。

エレベーターで各階移動可、手助けが必要な方はエレベータースタッフさんに声をかけると丁寧にお手伝いしてくれます。

入口や施設内通路もフラットで広々していて、移動しやすいです。

大きな一面ガラス窓から眺める、星型の五稜郭や函館山や街並みは、最高です!

開放感たっぷりの2階のレストランでは、あの五島軒のカレーが食べられます。

わざわざレストランに出向かなくても、ここで有名店の味を堪能できるのは嬉しいですよね。

函館近郊で生産された牛乳を使った本格的なイタリアンジェラートのお店もありますよ♪

展望料金は、大人1,000円のところ、身体・知的・精神障がい者の方は手帳提示で同伴者1名もともに500円となります。

ただし、2025年4月1日から少し値上がりするそうですので、ご注意ください。

おすすめ③ 《街散策》函館ベイエリア(函館海鮮市場本店)

  • 赤レンガ倉庫と海の魅力たっぷり
  • 食事や買い物、散策などここで全て楽しめる
  • 広々したバリアフリー対応の店内で、買い物や食事をゆったりとできる

函館と言えば、やはり港町散策をして欲しいです!

函館港とともに歴史を刻んできた金森赤レンガ倉庫は、今ショッピングモールを兼ねた観光複合施設としてにぎわっています。

美味しいものを食べてお土産を買ったり、外で潮の香りを感じてカモメが飛ぶのをのんびりしたり、ゆったりと過ごせますよ。

特におすすめは、その赤レンガ倉庫すぐ近くにある「函館海鮮市場本店」。

ホッケの開きやイカソーメンにイカの塩辛など、地元や北海道の名産品も2,000種類以上並び、購入後宅配で自宅などへ送れます。

フードコートでは、ラーメン屋ジンギスカン、生簀から出したばかりの海鮮や地元のクラフトビールなども楽しめます。

店内はバリアフリー構造でフラット、通路も広く車椅子対応トイレもありますよ。

おすすめ④ 《ご当地ハンバーガー店》ラッキーピエロ峠下総本店

  • 函館と言えば、「ラッキーピエロ」!
  • 3世代に楽しんでもらいたいという会長の思いがつまった、店内の独創的で楽しい装飾
  • 駐車場も145台、席数も208席で広々、入口スロープや車椅子対応トイレも完備

かつて全国ご当地ハンバーガーナンバー1に輝いた、函館近郊で絶大なる支持を得ている「ラッキーピエロ」。

数ある人気メニューの中でも、ジュワっと肉汁が溢れる「チャイニーズチキンバーガー」が大人気です!

カレーライスやオムライス、スパゲッティもありますよ。

ラッキーピエロは、地産地消とお客様を笑顔にし喜んでもらえるお店をと創業されました。

その中でもこの峠下総本店はログハウス風大型店で、様々な楽しいオブジェやグッズであふれています!

ビッグチェアやハートのイス、アメリカンアールデコ調のお部屋、そして春から秋はガーデンでメリーゴ―ラウンドにも乗れちゃいます♪

美味しく楽しいだけではなく、駐車場に優先スペース2台分あったり入口もスロープがあったりと、足が悪い方でも安心です。

店内も広々していて、車椅子用トイレも完備されています。

実は峠下総本店は、函館市ではなく車で20分ほどの七飯町なんです。

函館市内のお店もたくさんありますが、店内が狭かったり入口が階段になっていたり、そしてとても混雑し入店が大変です。

少し離れてますが、ラッキーピエロの魅力を満喫するには峠下総本店がおすすめです!

おすすめ⑤ 《ホテル》センチュリーマリーナ函館

  • 函館駅徒歩5分、函館朝市徒歩1分と観光に最適なロケーション
  • 世界の港町をイメージした、道産食材がたくさんの美味しい朝食ビュッフェ
  • ユニバーサルデザインルーム完備、木目調の落ち着いたお部屋で安心して宿泊できる

まるで異国へ向かうクルージングのような、そんな素敵なコンセプトのセンチュリ-マリーナ函館。

目の前は海、函館駅も主要観光スポットも徒歩圏内という、最高のロケーションです。

ウエルカムドリンクの提供や、13種類の中から好みの枕を選べたり、好きな香りのアロマを部屋で楽しんだりと、嬉しいサービスがたくさんあります。

特に好評なのが、テレビでも度々紹介されている朝食ビュッフェです。

彩り豊かで新鮮な野菜や海鮮、玄米のほか体にやさしい食材が盛りだくさん!

ビュッフェ営業時間も6:30〜11:00ですので、早い時間から予定がある方、少し寝坊してのんびりしたい方も安心して朝食を楽しめます。

ユニバーサルデザインルームは木目調で落ち着いたデザイン、もちろんトイレやバスルームも安心して使える仕様となっています。

>>楽天トラベルで「センチュリーマリーナ函館」の写真を見てみる

函館観光で車椅子をレンタルできるところはある?

函館ロープウェイや五稜郭タワーのほか、函館で車椅子をレンタルできる所は以下があります。

  • 函館市観光案内所(JR函館駅構内)
  • 函館空港
  • 金森赤レンガ倉庫内
  • 株式会社 おしま福祉介護ハイヤー

車椅子の貸出しをしていても、施設内のみというところが多いです。

おしま福祉介護ハイヤーさんは、車椅子の方や歩行困難で一般タクシーに乗るのが難しい方の足となってくれます。

貸出用の車椅子もあり、函館観光にも詳しく貸し切りも出来るそうで、時間や料金等事前に電話相談してみると良さそうです。

札幌時計台はバリアフリーになってる?

函館ではありませんが、北海道の観光地として有名な札幌時計台は、車椅子で利用は可能です。

札幌時計台は大通りのすぐ近くにありますが、札幌の街中にありますので歩道の段差があったり人混みも多く、車椅子の方は少し移動が大変かもしれません。

そして近くに駐車場はなく、明治時代の建造物ですので車椅子対応トイレもありますが別棟へ移動となってしまいます。

施設内のエレベーター(車椅子用リフト)はインターホンで使用をお願いする必要があり、少々面倒かもしれません。

さらに入口に多少の段差がありますが、インターホンで知らせれば係の方がお手伝いをしてくれます。

とはいえ、札幌を代表する時計台、ぜひ一度は見てみたいですね。

足が悪くても行ける観光地北海道・函館編!おすすめスポット5選 まとめ

足が悪くても行ける観光地おすすめスポット5選、函館編をご紹介しました。

  • 函館ロープウェイ
  • 五稜郭タワー
  • 函館ベイエリア(函館海鮮市場本店)
  • ラッキーピエロ峠下総本店
  • センチュリーマリーナ函館

どこも、函館の景色や食の楽しさを満喫できるスポットです!

やはり港町ならではの良さを思いっきり楽しんで、新鮮な海鮮なども味わいたい、そんな願いを一度に叶えてくれるのは嬉しいですね。

今、函館はクルーズ船による外国人観光客の来日や国民的アニメ映画の舞台となって、ますます人気の観光地となっています。

観光客の増加によりバリアフリー化も進み、誰もが函館の魅力を最大限に楽しめるよう生まれ変わっています。

ぜひ港町の情緒あふれる街へ、みなさんもお出かけしてみてくださいね。

数量限定のお得なクーポンを今すぐゲットしましょう!

>>車椅子での旅行にぴったりの「人に優しいバリアフリーの宿」は楽天トラベルがおすすめ

\ お得に旅するチャンス! /

▼雨の日でも旅行を楽しむアイテム!レインコートのおすすめ5選

はる
3人子育て中のアラフォー主婦はるです。
・旅行サイトを見るのが大好き!
・旅行するときはトコトンお得に!
・日本中の観光地をめぐるのが夢!

このサイトではお得に旅する情報や気になる宿情報など詳しくご紹介しています♪

新生活フェア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次