今大人気のラビスタ東京ベイ。
テレビの情報番組やSNSでも取り上げられている話題のホテルですが、高級すぎて手が出ない…なんて思ってしまいますよね。
この記事では、
- ラビスタ東京ベイに泊まりたいけど、少しでも安く泊まる方法ってあるの?
- ラビスタ東京ベイの最安値の宿泊料金はどのくらい?
こんな疑問にお答えしていきます。
ラビスタ東京ベイに安く泊まる方法は以下の4つです。
- 楽天トラベルで安く泊まる
- 飛行機や新幹線パックでお得に泊まる
- 共立株主優待券を利用する
- HafH(ハフ)を利用する
本文で詳しく紹介しますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
\ 数量限定のお得なクーポンをゲット/
ラビスタ東京ベイに安く泊まる方法4選
ラビスタ東京ベイに安く泊まる方法を4つ、厳選して紹介します。
- 楽天トラベルで安く泊まる
- 飛行機や新幹線パックでお得に泊まる
- 共立株主優待券を利用する
- HafH(ハフ)を利用する
ひとつずつ詳しく解説します。
方法① 楽天トラベルのセールで安く泊まる
ポイント還元率が高い楽天トラベルはぜひ利用したい方法のひとつです。
毎月5と0のつく日は、最大20%OFFクーポンでお得に予約!
時期や宿の種類により割引率が違いますが、月に6回もチャンスがあります。
急ぎの予約でないなら、ぜひ5と0の付く日になるのを待ちましょう。
高級宿限定のLUXURY-DAYS
高級宿限定でセールをおこなっている「LUXURY-DAYS」もぜひチェックしましょう。
期間限定、初日のみ配布の10,000円OFFクーポンなどかなり限定的でスペシャルなセールがあります。

タイミングによってはポイント大量のプレゼントなどあるので要チェックです。
楽天トラベルでは、複数のセールキャンペーンやクーポンを併用することができるので上手く使えばさらにお得に予約できますよ!
方法② 飛行機や新幹線パックでお得に泊まる
遠方から宿泊予定なら、ぜひ飛行機や新幹線とのパックで予約をしましょう!
楽天トラベルの楽パックを利用すればとてもお得感です。
わざわざホテルと交通手段を別に予約するのも、めんどくさいですよね。
航空会社、JRそれぞれ、数千円のクーポン配布や、5と0の付く日に使える5%OFF楽パッククーポンなどがありますよ!



タイミングや地域、宿限定の、10,000円〜15,000円割引というものも!
全部一度に予約も済ませ、さらにお得にしちゃいましょう!
>>PayPayでポイントを貯めたい方はYahoo!トラベル!
方法③ 共立株主優待券を利用する
株式会社共立メンテナンスの株主になると、共立リゾート系列ホテルの優待が受けられます。
共立リゾートは、全国規模で様々なホテルや温泉宿を運営しています。
なので、ラビスタ東京ベイだけでなく他のホテルでも使えるんですよ。
基本的に年2回、株主に優待割引券が配付され、所有株式数によって配付枚数は変わります。
優待券1枚につき、 1泊分、1グループ大人10名まで利用できます。
ホテルや時期により変動しますが、目安として
- 平日は通常料金の約30%割引
- 休前日・特別日は通常料金の約10%割引
となります。
詳しくは株式会社共立メンテナンスのHPをチェックしてみてください!
方法④ HafH(ハフ)を利用する
HafH(ハフ)という旅のサブスクサービスを利用するととてもお得に宿泊することができます。
毎月定額料を積み立て、サービス内で獲得したコインを使うことにより、提携している宿泊拠点に泊まることができます。
宿泊拠点は、国内だけでなく韓国や台湾など海外30か国も含め2,000以上もあります。
お得なポイントは以下の3つです。
- 土日祝日も同じ値段
- 前日までキャンセル料無料
- 会員継続期間が長くなるほど割引
ベーシックプランは月額2,980円です。
しかし公式HPを見たら、現在のところ新規会員の登録は休止となっていました。
さらなるサービス向上の為、準備中のようです。
ウェイティングリストに登録しておけば、再開時期や最新情報がいち早く手に入れられるのでぜひチェックしておきましょう。
ラビスタ東京ベイの最安値の宿泊料金は?
ラビスタ東京ベイの宿泊料金が気になる方のために最安値はどのくらいか比較サイトで調べてみました!
オフシーズン、大人2名でツインルーム利用の場合の、大人1名の宿泊料です。
平日 | 朝食あり | 13,860円 | 公式HP:23,800円 |
朝食なし | 10,560円 | 公式HP:18,400円 | |
休前日 | 朝食あり | 16,830円 | 公式HP:24,300円 |
朝食なし | 13,530円 | 公式HP:18,900円 |
単に宿泊料が安いだけでなく、ポイント獲得やクーポン付などさまざまなサービスが付いていたり、タイムセールなどでもっとお得になっている場合もあります。
入湯税や宿泊税が別途かかることがあるので、上記は参考として見てくださいね。
ラビスタ東京ベイに安く泊まる方法5選 まとめ
ラビスタ東京ベイの安く泊まる方法を紹介しました。
ラビスタ東京ベイに安く泊まる方法は以下の4つです。
- 楽天トラベルのセールやクーポンをフル活用
- 飛行機や新幹線とのパックでお安く、予約も一度に済ませよう
- 共立株主優待券でお得に、さらに系列ホテルも満喫できる
- HafH(ハフ)を利用する
お得に泊まれるうえ、ポイントも貯まりそれを普段のお買い物に使ったりもできますしね!
余談ですが、ラビスタ東京ベイで22:00~23:30、共立リゾート名物「夜鳴きそば」を夜食として無料で食べられるそうですよ!
「SEASIDE RESTAURANT SACHI TOKYO BAY」
— ゆうなの食べある記 (@Yuna_5han) April 10, 2024
@東京都豊洲 ラビスタ東京ベイ内
・夜鳴きそば
共立リゾート系列で出される夜食の夜鳴きそば!
無料なのに美味しい!トッピングも自分でできるので岩のり盛に
ラビスタは朝食ビュッフェも👍
うまでした#ラーメン#夜鳴きそば#ラビスタ東京ベイ#ラビスタ pic.twitter.com/zh4fb7gRoy
これだけでも行きたい気持ちが倍増ですね♪
みなさんが、素敵な思い出を作れますように!
\ 数量限定のお得なクーポンをゲット/
コメント